FXで収入源を作って自由になりたい人の情報サイト

Liberty&Trade

テクニック

FXのピラミッティングとは?メリットとデメリットを解説

投稿日:2019年11月10日 更新日:

この記事の監修

株式会社インベストメントカレッジ 
吉田健吾

累計12万5000人以上の個人投資家が学ぶ投資スクール「Daily Wealth」の運営責任者。講師には、カリスマFXトレーダーの維新の介を始め、毎年億を稼ぐプロトレーダー、不動産投資歴19年の元祖サラリーマン大家、FX・株・先物・不動産投資、ベンチャーキャピタルなど幅広く精通する大分の投資家など、一流のトレーダー・投資家がいる。

FXのトレードをしている人にとって、為替変動のリスクとうまく向き合いながら安定した利益を得ることは永遠の課題と言えます。

負けない手法、安定して勝てる手法は何かないか探している人も多いと思いますが、そこで登場するのがピラミッティングです。

ピラミッティングとはどんな手法なのでしょうか?

そこで今回は、FXのピラミッティングの特徴とメリット・デメリットを解説します

FXのピラミッティングとは?

FXのピラミッティングとは?

FXのトレードをしている人の中には、ポジションを1つに絞って大きく勝負している人もいると思います。

しかし、予想が外れて反対方向に為替変動が生じた場合は、損失が1点に集中するのでリスクが高いと言えます。

そのため、少しでもリスクを抑えるために、複数のポジションを持つ、または複数の通貨を保有する分散投資を行っている人もいるのではないでしょうか?

ピラミッティングも分散投資の1つで、複数のポジションを持ちます。

ピラミッティングでは、相場の流れを見つつ注文量を調整しながら少しずつポジションを増やしていく取引手法です。

スキャルピングやデイトレードといった1日で複数回トレードする短期的な取引に用いる手法ではなく、スイングトレードといった数日~数ヵ月かけて決済する取引に用います。

ナンピンではない

複数のポジションを持つという時点で、「ナンピンと同じなのでは?」と疑問を抱いた人もいるのではないでしょうか?

ナンピンは、損をしている方向にポジションを増やす手法です。

例えば、買いポジションを持っていて、相場が下がった時に取得単価を下げる目的で買い増すのがナンピンです。

しかし、ピラミッティングでは、利益が出ている方向にポジションを増やします

例えば、買いポジションを持っていて、相場が上がった時に利益を上乗せする目的で買い増すのがピラミッティングです。

同じ複数のポジションを持つという手法でも、損失が先行している、利益が先行しているという違いがあります。

ピラミッティングをFXのトレードで利用する際は、まずピラミッティングがどんなものかよく理解してからトレードに使用しましょう。

ピラミッティングは全部で4種類

ピラミッティングは全部で4種類

ピラミッティングはポジションを増やしながら、最終的には複数のポジションを持つ手法ですが、増やし方によって以下の4つに分類されます。

  • スケールダウン・ピラミッティング
  • イコールポジション・ピラミッティング
  • 逆ピラミッティング
  • リフレクティング・ピラミッティング

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

スケールダウン・ピラミッティング

スケールダウン・ピラミッティングとは、最初のポジションから少しずつ減らしていく手法です

例えば、最初に20,000通貨保有した場合は、次に10,000通貨、5,000通貨と徐々に減らしていきます。

スケールダウン・ピラミッティングをFXのトレードに用いてポジションを分散することで、取得単価を下げる効果が期待できます。

また、上昇トレンドの勢いが弱くなったタイミングでスケールダウン・ピラミッティングを用いることで、トレンド転換のリスクを抑えながら安定した利益が期待できるでしょう。

イコールポジション・ピラミッティング

イコールポジション・ピラミッティングとは、スケールダウン・ピラミッティングのように少しずつポジションを減らすのではなく、最初と同じポジションを増やしていく手法です

例えば、最初に5,000通貨保有した場合は、次も5,000通貨、5,000通貨と均等に増やしていきます。

そのため、FXの知識や経験が少ない初心者にも分かりやすい手法と言えます。

取得する通貨量を一定に保つことでリスクも一定に保たれるほか、自分の予想通りに為替変動が生じた時は、大きな利益が期待できるのが特徴と言えるでしょう。

逆ピラミッティング

逆ピラミッティングとは、スケールダウン・ピラミッティングの反対で、最初から少しずつポジションを減らしていく手法です

例えば、最初に5,000通貨保有した場合には、次に10,000通貨、20,000通貨と徐々に増やしていきます。

上昇トレンドで逆ピラミッティングを用いると、高い価格でポジションを保有することになるため、取得単価を下げる効果はあまり期待できません

また、後追いになるとトレンドが転換する可能性が高くなるため、リスクも高くなります。

そのため、スケールダウン・ピラミッティングやイコールポジション・ピラミッティングをトレードに用いるのが一般的と言えるでしょう。

リフレクティング・ピラミッティング

リフレクティング・ピラミッティングとは、最初はポジションを増やしていきながら徐々にポジションを減らしていく手法です

例えば、最初に10,000通貨保有した場合は、次に20,000通貨、20,000通貨、10,000通貨となります。

スケールダウン・ピラミッティングでは、前半に大きなポジションを保有しますが、相場の予想が間違っていれば大きな損失を抱えることに。

一方、逆ピラミッティングでは、後追いリスクが高くなるデメリットがありました。

両方の良いとこ取りがイコールポジション・ピラミッティングですが、リフレクティング・ピラミッティングはイコールポジション・ピラミッティングの安全性を高めながら利益を重視した手法です。

このように、ピラミッティングと一口に言っても、数多くの種類があるため、まずは自分に合ったピラミッティングがどれなのかよく考えてからトレードに移りましょう。

ピラミッティングのメリット・デメリット

ピラミッティングのメリット・デメリット

メリットとは

ピラミッティングをFXのトレードに用いることにはどんなメリットがあるのでしょうか?

ピラミッティングの主なメリットは以下の2つです。

  • 分散投資で為替変動のリスクを抑える
  • 安定した利益が期待できる

ピラミッティングは分散投資でポジションを分散することによって、ポジションが1点に集中した時の損失が大きくなることを防ぐメリットがあります。

また、ピラミッティングは取得単価を低く抑えられているため、後で追加したポジションが下がったとしても、余程下がらない限りは利益が期待できます。

そのため、FXで為替変動のリスクを抑えながら、安定した利益を得たいと思っている人に適している手法と言えるでしょう。

デメリットとは

ピラミッティングには、分散投資で為替変動のリスクを抑える・安定した利益が期待できるといったメリットがありましたが、デメリットはあるのでしょうか?

ピラミッティングの主なデメリットは以下の2つです。

  • 大きな利益は期待できない
  • 資金が多く必要になる

ピラミッティングの主な目的は、分散投資で取得単価を下げることで為替変動のリスクを下げることです。

そのため、集中投資と比べると得られる利益が少ないというデメリットがあります。

また、ピラミッティングでは、いくつかポジションを保有することになるため、資金が多く必要になります。

そのため、運用できる資金が限られている人は、FXのトレードにピラミッティングを駆使できないので注意しましょう。

まとめ

まとめ

FXでは、持っている資金を一気に投じて利益を得る集中投資という手法や分散することで少しでも為替変動のリスクを抑える分散投資という手法があります。

ピラミッティングは分散投資の1つで、為替変動のリスクを抑えつつ安定した利益を得ることが目的の手法です

ピラミッティングには全部で4種類あるほか、メリットだけでなくデメリットもあります。

使い方を間違うと大きな損失を抱える可能性もあるため、まずそれぞれの特徴やメリット・デメリットをよく理解してからトレードを始めましょう。

-テクニック
-, , , ,

Copyright© Liberty&Trade , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.