株式会社インベストメントカレッジ
吉田健吾
累計12万5000人以上の個人投資家が学ぶ投資スクール「Daily Wealth」の運営責任者。講師には、カリスマFXトレーダーの維新の介を始め、毎年億を稼ぐプロトレーダー、不動産投資歴19年の元祖サラリーマン大家、FX・株・先物・不動産投資、ベンチャーキャピタルなど幅広く精通する大分の投資家など、一流のトレーダー・投資家がいる。
FXで安定した利益を得るためには、為替変動の予想精度を上げることが重要です。
取引にテクニカル分析やファンダメンタルズ分析などを用いることで、予想精度を上げることができますが、勝率は100%にはなりません。
その理由は、FXにダマシが存在するためです。ダマシとは何なのでしょうか?
そこで今回は、FXのダマシとはどんなものなのか、ダマシを防ぐための対策を4つご紹介します。
Contents
FXでは必ずダマシが起きる?
テクニカル分析やファンダメンタルズ分析とは、為替を取り巻く環境や参加している人の心理状態がどうなっているかを判断するための分析手法です。
長期的な為替変動は、ファンダメンタルズの影響、短期的な為替変動はテクニカルの影響を受けていると言われています。
そのため、基本的にはそれらの分析手法を取引に用いれば、為替変動の予想精度を上げることが可能です。
しかし、それらの分析手法を用いても、勝率を100%にすることはまず不可能です。
それは、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析通りに為替変動が生じないこともあるからです。それがダマシです。
ダマシでは、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析のサイン通りの為替変動ではなく、反対の変動が生じます。
テクニカル分析やファンダメンタルズ分析はFXの取引には必要不可欠ですが、過信すると大きな損失を抱えるリスクもあるので注意が必要です。
FXで起きやすい4つのダマシ
テクニカル分析やファンダメンタルズ分析を駆使しながら取引するためには、どのようなダマシが生じやすいかをあらかじめ理解しておくことが重要です。
FXでは、以下の4つのダマシが生じやすいと言われています。
- サポートラインのダマシ
- レジスタンスラインのダマシ
- ゴールデンクロスのダマシ
- デッドクロスのダマシ
それぞれのダマシについて詳しく見ていきましょう。
サポートラインのダマシ
サポートラインとは、過去の底値と底値を結んだラインのことで、下値支持線とも呼ばれています。
このラインは、「過去に上昇したライン」なので、基本的には下落からの反発が期待できるラインです。
しかし、このラインを突き抜けた場合は下値支持を失ったと判断されるため、為替が大きく下落すると言われています。
そのため、サポートラインを下回った時は売りエントリーするのが一般的ですが、一時的に下回っただけで従来通りの反発に戻るダマシがあるので注意が必要です。
レジスタンスラインのダマシ
レジスタンスラインとは、サポートラインとは異なり、過去の高値と高値を結んだラインで、上値抵抗線とも呼ばれています。
このラインは、「過去に下落したライン」なので、基本的には上昇からの反落に陥るラインです。
しかし、このラインを突き抜けた場合は上値抵抗を失ったと判断されるため、為替が大きく上昇すると言われています。
そのため、レジスタンスラインを上回った時には買いエントリーが一般的ですが、サポートラインのケースと同様、一時的に上回っただけで従来通りの反落に戻るダマシがあるので注意が必要です。
ゴールデンクロスのダマシ
ゴールデンクロスとは、短期の移動平均線が下から中期の移動平均線を上に抜けることで、相場が強い上昇トレンドにあることを意味します。
世界中のトレーダーが取引に利用するテクニカルの1つです。
しかし、ゴールデンクロスにもダマシが。
ゴールデンクロスの出現は、買いのエントリーが基本ですが、一時的なゴールデンクロスの成立で再度下落に転じるダマシもあるので、過信しないようにしましょう。
デッドクロスのダマシ
デッドクロスとは、短期の移動平均線が上から中期の移動平均線を下に抜けることで、相場全体の流れが下降トレンドにあることを意味します。
こちらも世界中のトレーダーが取引に使うテクニカルの1つですが、ゴールデンクロスと同様にダマシがあります。
デッドクロスの出現は、売りのエントリーが一般的ですが、一時的なデッドクロスの成立で再度上昇に転じるダマシもあるので、有名なテクニカルだからといって過信しないように注意しましょう。
ダマシを防ぐための4つの対策
サポートライン・レジスタンスライン、ゴールデンクロス・デッドクロスは、トレーダーが取引によく利用する代表的なテクニカルです。
しかし、これらのテクニカルは、予想精度が高い一方で、上記のようにダマシが存在します。
これらのダマシを防ぐことはできないのでしょうか?
ダマシを防ぐためには以下の4つの対策があります。
- 取引チャンスが現れてもすぐエントリーしない
- 相関関係のある通貨ペアを確認する
- 他の分析手法を組み合わせる
- 損切りラインをしっかり設定しておく
それぞれの対策について詳しく見ていきましょう。
取引チャンスが現れてもすぐエントリーしない
ご紹介した4つのダマシの共通点を見ると、「一時的にトレードサインが現れただけ」というケースが多いと言えます。
本来はトレードサインが現れた時は、取りこぼしがないようにすぐにエントリーしますが、ダマシに合わないためにはすぐにエントリーせずに様子を見ることが重要です。
「頭と尻尾はくれてやれ」という相場の格言があるように、少しエントリーのタイミングを遅らせるだけでも、ダマシに合うリスクを抑えられるでしょう。
相関関係のある通貨ペアを確認する
通貨ペアの中には、似た為替変動が生じる通貨ペアと真逆の為替変動が生じる通貨ペアがあります。
それらの通貨ペアの特徴を理解して比較するように心がけていれば、テクニカルで生じたトレードサインが合っているか判断することが可能です。
相関関係のある通貨ペアと比較して、条件が整った時だけ取引すれば、ダマシに合う確率を下げられるでしょう。
他の分析手法を組み合わせる
取引に用いるのは、サポートライン・レジスタンスライン、ゴールデンクロス・デッドクロスといった主要なテクニカルだけではありません。
マイナーなものを含めて100種類以上ある他のテクニカル分析や、通貨を発行している国の経済情勢や世界の経済情勢から相場を予想するファンダメンタルズ分析を組み合わせて、予想精度を高めるという方法もあります。
相関関係のある通貨ペアと比較する対策と同様、他の分析手法と組み合わせて取引すれば、ダマシに合う確率を下げられるでしょう。
損切りラインをしっかり設定しておく
いくら上記の3つの対策を練っていてもダマシに合う場合もあります。
そこで重要なのが、ダマシに合った時に損失を最小限に抑えることです。
「損小利大」という相場の格言があるように、損切りをしっかり行うことで損失を最小限に抑えれば、ダマシに合っても手元に資金が残るため、次のエントリーチャンスに備えられるでしょう。
まとめ
FXの取引では、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析をうまく駆使することで勝率を高く維持することが可能です。
しかし、いくらうまく駆使しても、勝率100%にすることはダマシが存在するのでほぼ不可能です。
相場には必ずダマシが生じるため、このダマシとうまく向き合う必要があります。
例えば、取引チャンスが現れてもすぐエントリーしない、相関関係のある通貨ペアを確認するなど、対策を練ることが重要です。
事前に対策を練ってしっかりと取引に臨めば、ダマシに合って大きな損失を抱えるというリスクを少しでも抑えられるでしょう。